L’EAU DE FRAICHEが心地良い件。シャネルも発売、オードフレッシュ。

トレンド, フランス・コスメ

フランスで買いたい、大注目株コスメ・5選。日本未発売 !!

フランスで買いたい、大注目株コスメ・5選。 こんにちは。麗ド・ラ・ヴァレットです。 著者は多くの女性のご他聞に… keep reading →

コメントなし

フランスのスーパーマーケットで買う、プチプリ、でも効くコスメ激選。

フランスのスーパーマーケットで買う、プチプリ、でも効くコスメ激選。 フランスの女性達は、特に学生たちは普段、フ… keep reading →

コメントなし

パリジェンヌたちの「美脚」維持法。美しい脚と綺麗な靴。

著者が自分の人生で長くやっていることのひとつに、全身のマッサージがあります。 全身のマッサージといっても、リン… keep reading →

コメントなし

パリのファーマシーで日本未発売コスメを探す旅その①。

フランスにおいては、ファーマシーがコスメの宝庫です。 通常コスメを買うとなると、デパート、あるいはシャンゼリゼ… keep reading →

コメントなし

L’EAU DE FRAICHEが心地良い件。シャネルも発売、オードフレッシュ。

私は普段、香水Parfumをあまり使いません。 香水は好きで、南フランスへ行った際には、香水のメーカーで自分で… keep reading →

コメントなし

私は普段、香水Parfumをあまり使いません。
香水は好きで、南フランスへ行った際には、香水のメーカーで自分で調合した香水を作ったこともあるのですが、
料理をする為、特別なときのみに香水を使うことにしています。

そこで、このような私にも使いやすいのが、近年発売になっているオー・ド・フレッシュ/ L’eau de Fraîche (あるいは L’eau fraîche)です。
直訳すると「爽やかな水」、「新鮮な水」。

これらは、オー・ド・コロンやオー・ド・トワレよりも更に軽く、まさしく爽やかな水です。
これらは主に、アルコール、アクア、各種エッセンシャルオイルから出来ています。
スキンケア効果もあります。(主に、モイスチュアライジング、エナジェイジング効果)。

元々、このようないい香りを持たせ、スキンケア効果もある商品は、
フランスの大メーカー、クラランス/ CLARINS が1987年に発売し、全世界でのロングセラーとなった
「オー・ディナミザント 」 Eau Dynamisante があり、著者も、25年ほど前に使っていました。

現在では、このような商品、オードフレッシュは、ほぼ全てのメーカーがだしており、お値段もお手ごろです。
最近もシャネルが発売して話題になっていましたね。
スキンケア効果のあるものも多数販売されており、全身にばしゃばしゃ使ってもいいかも知れません。
特筆すべきは、そのエナジェイジング効果。
つけた瞬間、まさしくわずか一瞬で、気分転換、エネレギー補給を行うことができます。
お仕事中、勉強中にふと、疲れを感じ始めた際にも、即時に効きますので、お勧めします。

パートナーエージェントの資料請求をする


私は次の3点を使っています。

EAU DES JARDINS/ CLARINS・クラランス「オー・デ・ジャルダン」。

クラランス においては1987年のオーディナミザントの発売があり、現在までの世界的ヒット・ロングセラーとなっています。
この「オーデジャルダン」も「L’Eau de Soin 」、パルファム効果と、植物のトリートメント効果を併せ持つ、

トリートメント・フレグランスとして発売されたものです。
現在クラランスでは、三種類のオードソアン・トリートメントフレグランスが発売になっています。
(Eau Ressourçante、Eau des Jardins、 Eau Dynamisante の三種類 )

このオーデジャルダンは、薔薇の薫りたちと植物たちの息吹の薫りに加え、ぶなの芽のエキス、ナナカマド、
カシスなどの肌をトリートメントする植物エキス配合。
(一部をクラランスHPから引用)

 


AQUA ALLEGORIA (LYS SOLEIA )GUERLAIN アクア・アレゴリア
(リス・ソレイア)ゲラン

こちらの商品は、オーフレッシュではなく、「オードトワレ」なのですが、「アクア・アレゴリア」、と謳っていることから、選びました。
何年か前のヴァレンタインに著者の主人がプレゼントしてくれた一品です。
著者は百合の花(パリのシンボルです)が好きなので、主人と一緒にゲランまで行って、
主人が百合の香りのするものを選んでくれたのですが、
リリーとイランイラン、チュベローズ、ヴァニラなどで構成された、甘くも重くない、
エレガントな香りの一品です。
ゲランではこのラインの変更を頻繁に行っており、残念ながら、現在ではこの「リス・ソレイア」はすでに廃盤になっています。

現在このラインでは、定番になった4種に加え、毎年新しい2種が発売になっています。

こちらも、ばしゃばしゃつけられる、ここちの良い香りです。


CAUDALIE EAU FRAICHE / FLEUR DE VIGNE /

コーダリー・オーフレッシュ / フルール・ド・ヴィン

ご存知、コーダリー、コーダリーは、ポリフェノール研究をしているボルドー大学薬学部の著名な教授と、
ボルドー地方に名高いワイナリーを所有するトマ夫妻との出会いがきっかけとなり、1993年設立された ラボラトワールです。
(コーダリーHPより引用)。

この商品には6月に数日間だけ咲くブドウの花のエキスが入っているそう。
こちらの製品も、もちろん、モイスチュアライジング、エナジェイジングがあります。
非常に軽やかな香りで、お風呂に入った後に全身にばしゃばしゃつけてから、お料理をしても、気持ち悪くなったりしません。

これから少しずつ暖かくなってきます。
こんなフレッシュな香りたちで、気分転換しませんか。


WELEDAからも発売になっていました。
本日、パリ16区内のオートゥイユにあるファーマシーにて撮影。
(左端の2本が、オーフレッシュです。)
下はシャネルのオー・フレッシュ。


下はディオールです。