シャネルや、エルメス、ディオールも。パリのアートな切手収集のすすめ。

トレンド
こんにちは。
麗ド・ラ・ヴァレットです。
フランスへご旅行に来られるかた、着かれたら、ご家族やお友達にご連絡されると思います。
今はスマートフォンがあるので、絵はがきを出すという人は珍しいかもしれませんが、今日は、フランスの美しい切手たちをご紹介します。
もしかしたら、こんなアートな切手で絵はがきをだしてみても喜ばれるかも知れません。

上はシャネルの切手と、初日スタンプの押されたカードです。ヴァレンタインのために発売されたものです。
フランスにおいては、1985年から、ヴァレンタインのための、切手が発売されるようになりました。
1999年には、Aurélie Baras オーレリー・バラスデザインによるハート型の切手がヴァレンタインの為に発売となり、
2000年からは、フランスのオートクチュール協会に所属する、
クチュリエール(デザイナー)たちがそのデザインを担当することになったのです。
現在まで、イブ・サンローラン、クリスチャン・ラクロワ、ヤン・アルスゥス・ベルトラン、トラント、

シャネル、キャシャレル、シェレル、ジバンシー、フランク・ソルビエ、エマニュエル・ウンガロ、ランバン、
ガラント、アデリーン・アンドレ、エルメス、バカラ、カステル・バジャック、クレージュが発売になりました。

こちらはエルメス。ヴァレンタインでなくとも、こんな切手で手紙書きたい。恋人だけでなく、お友達にも。

私の主人はよく、「君の助けのお陰で仕事が出来ている、ありがとう、これ小さいプレゼント」と言ってプレゼントをくれるのですが、本当にかわいいプレセントなのです。

上の切手もそうしてもらったもの。カナリアのトゥィーティーちゃんはこちらでは、TITI ET GROSMINET ティティ・エ・グロミネといって親しまれています。

ところで、パリには様々な市場がありますが、「切手市場」もあります。
シャンゼリゼ通り近くのMarigny 通りで週三回開かれるのがそれ。
世界中の切手や、ポストカード、封筒(手紙)を見つけることができます。
オードリーヘップバーン主演の1963年のアメリカ映画、「シャレード」Charadeの重要な場面ともなったのがこの切手市です。

パリの切手市場 Marché aux Timbres

Avenue Marigny 75008 PARIS / Angle des avenues Marigny et Gabriel
Métro M° Champs-Élysées – Clemenceau, ligne 1,13
メトロ最寄り駅・ シャンゼリゼ・クレメンソー(メトロ1番線と13番線)
週三回・
木曜日 午前9時から午後19時まで
土曜日 午前9時から午後19時まで
日曜日 午前9時から午後19時まで

 

パリから、こんな素敵な切手たちで、お友達にカードを書きたい、というあなた。
パリには特別な消印を押してくれる郵便局があり、エッフェル塔の中の郵便局がそのひとつ。
こちらに住所(といってもエッフェル塔の中ですよ)を挙げておきます。

La Poste – Tour Eiffel エッフェル塔郵便局。
6 TOUR EIFFEL 75007 PARIS
月曜から日曜までの、毎日営業。 10時から、19時まで。

参加者の92%が女子一人旅! 完全プライベートの癒し女子旅








コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です