パリの公園④。エッフェル塔の足元・シャンドマルスは子供の大遊園地 !
我が子に最高の思い出を !!
こんにちは。
麗ド・ラ・ヴァレットです。
しばらく前になりますが、エッフェル塔の足元、シャンドマルス公園について特集しました。
前回には大人のための「くつろぎ」や「ピクニック」のために特集を組みましたが
今回はシャンドマルス公園において子供たちと楽しむことが出来るアトラクションをご紹介します。
前回の特集はこちらからご覧ください。
著者はこのパリの街に住んで長くなりますが、パリという街の全てが本当に愛おしく、
あらゆる芸術を包括するという意味でこの街はまるで宝石箱のようで、
しかもそれに大人にとって楽しみの尽きない一種の遊園地のようだと思いながら暮らしています。
(遊園地などと言って誤解を与えたら申し訳ありません。もちろんいい意味です。)
非常に完成された大人の街で、しかもそこに住む者にとっての利便性が良く
考えられており暮らしやすい街でもあります。
今日はシャンドマルス公園で子供と遊ぶことを特集します。
実はシャンドマルスには子供を遊ばせることの出来るアトラクションが沢山あり、ほぼ遊園地のように楽しむことができます。
子供用に作られた使い易いぶらんこ・ジム付きの公園、マリオネット劇場、ポニー馬車での散歩、
有名なメリーゴーラウンド manège1913・・・一日いても飽きないほどです。
シャンドマルスという絶好のロケーションにおいて子供をまるで
遊園地にいるかのごとく楽しませることが出来る、このパリの街の利便性に感謝しつつ、
大人も一緒に楽しみ、いい思い出を作りたいと思います。
世界のエッフェル塔の近くには合計で、4つのメリーゴーラウンド(フランス語・マネージュ)があります。
ひとつは前回の特集でご紹介したエッフェル塔の前、二つ目はシャイヨー宮の前、
残りのふたつが今回ご紹介のマネージュたちで、こちらの写真のマネージュは「Manège 1913」という名前です。
1913年から既に104年も稼動しています。
このマネージュは、「パリにおける最も美しいマネージュ・トップ10」のひとつとして数えられています。
2、50ユーロ。 18ヶ月から、12歳までのお子様がお乗りになれます。
パリの最も美しいマネージュたち:Le plus beaux manèges de paris :https://www.timeout.fr/paris/le-blog/les-10-plus-beaux-maneges-de-paris-120415
うしろにエッフェル塔がうっすらと見えます。
マネージュの頭には「100ans/100歳」の文字が。少し見えにくくてごめんなさい。
著者が現在所有しているカメラではこれが限界です。 すぎ脇にあるキオスク。軽食をいただくことが出来ます。
manège 1913: https://www.manege1913paris.com/
Avenue Charles Risler, 75007 Paris
07 63 33 19 13



https://www.guignolduchampdemars.fr/
Avenue du Général Margueritte, 75007 Paris
01 48 56 01 44
マリオネット劇場のすぐそばには、ポニーたちが牽いてくれる子供用の馬車があります。1人3ユーロ。
この馬車でシャンドマルス内をゆったりとお散歩できます。
バラード・ア・ポニー/Balades à poney
アドレス : 2 allée Adrienne Lecrouveur
下はミニの自動車レース。「 Course de voiture à pédales」コース・ド・ヴォワチュール・ア・ペダル・
Course de voiture à pédales
http://www.parisvirtualtour.com/fr/photographie-spherique-panoramique-360/hiver-au-jardin-du-champ-de-mars/voitures-pedales/
次にご紹介するのは、マリオネット劇場とポニーの馬車に程近い場所にある小さな公園、
その中にある「la bonbonniere de marie」ラ・ボンボニエール・ド・マリー。ここで軽食を取ることができます。
冒頭でシャンドマルス近くには4つのマネージュがあるとお話したのですが、
4つめのマネージュがあるのはこの場所になります。
下の写真が4つ目のマネージュです。
このような売店があります。
下が同じ公園内にあるぶらんこです。珍しいタイプのぶらんこですね。
http://www.labonbonnieredemarie.fr/
Allée Adrienne Lecouvreur
Parc du champ de Mars
Tel : 01 45 50 21 39
Tel : +33 626 880 517
下の3枚の写真は、「マネージュ1913」のすぐ脇にある子供用のジムつき広場です。
本日最後の写真は、シャンドマルスの最も端に建っている「平和の壁」です。Mur pour la paix。
先日、パリ市主催で行なわれる、公園のキオスクにおいてのお祭り・フェスティバル、「キオスク・オン・フェッテ」についてお届けしましたが、
このシャンドマルスにおいても複数のお祭りが開催されます。
本日も15時から18時まで、「Ai Que Bom Bal de Paris à Rio」というお祭りが開催されます。
下は著者の特集:
公式HPとはこちらから:http://www.paris.fr/kiosques
Kiosque en fête programme: https://api-site.paris.fr/images/91691
http://equipement.paris.fr/parc-du-champ-de-mars-1807
えいしょく