こんにちは。
みなさん、楽しいNoëlノエルをお過ごしになられましたでしょうか。
私たちは、今年は主人の父の家で、主人と兄と共に合計5人でノエルを祝いました。
フランスにおいては、この日は「家族が揃って過ごす」大切な日です。
このような日が存在するというのは、とてもありがたいことだと個人的に思っています。
なお、このノエルにいただく料理やお菓子について、更に教会でのミサや
ノエルの習慣については、次回の記事「パリの降誕祭」にて写真と共にご紹介します。
(次回の記事は、新年前に載せるべく急ぎますのでお待ちください。)
今日は、パリの市庁舎前で行われているイヴェントの写真、それに
私がパリの街で見つけたノエルの美しいデコレーションをギャラリー的にお届けします。
パリの市庁舎前に置かれたクリスマス・ツリー。
木製のそり。無料で乗ることが出来ます。
偶然発見した花屋の美しいクリスマス・デコレーション。真っ白いふくろうやりすたちがかわいすぎます。
小さなバラ。私は個人的にこのような小ぶりなバラが好きで、これまた大好きな百合の花についで、みつけると買う花です。
スノーグローブのことをフランス語で「boule à neige(ボール・ア・ネージュ)」といい、
ヨーロッパ並びにフランスではなじみの深いノエルのデコレーションです。
土台部分がオルゴール製のものも多く、おみやげにするにも最適ですね。
これより次ページへまいりますので「2」をクリックなさってください。
ページ: 1 2