パリで過ごすノエル。Parisとそのノエル。 Magie de Noël aux Tuileries

パリガイド

パリで過ごすノエル。Parisとそのノエル。

こんにちは、麗です。
みなさま、心に残るノエルをお過ごしになったでしょうか。
私は冬至の日12月21日に、世界同時瞑想に参加していました。
その世界同時瞑想で神の介入を願ったあと、
私は今年のノエルを主人の家族と息子と共に、パリの自宅で過ごしました。

本来ならば、今年のノエルは、このブログでも時折写真を載せている
私たちのメゾン・ド・カンパーニュにおいて
主人の亡くなった母がコレクションしていたサントン人形
と共に過ごす予定だったのですが、主人が膝が痛い、と言っていますので
今回はパリでの静かなノエルを選択しました。

ノルマンディー地方にある私たちのメゾン・ド・カンパーニュに置いてある、
主人の母のサントン人形コレクションは40体ほどもあります。
(30センチほどの大型人形です)。
次回の滞在にてご紹介できるといいと思っています。

下が我が家のメゾン・ド・カンパーニュですね。

話は戻りますが、世界同時瞑想では、必要とされていた
144000人のクリティカルマスに到達し、霊的な成功を収めました。
神の介入を願った、と書きましたが
神の介入は、当然ながら、随分以前から行われており、霊界の浄化が済んでおります。
現在では悪質な霊や、邪悪な存在の地球への介入がほぼ許されなくなっています。
これは一般の方々のご存知ない情報になりますから
信じられないかも知れませんが、地球を取り巻く環境は、以前よりずっと良くなっています。
どうぞ、ご心配なく。

私はこの瞑想大会から、意識状態が大きく変わってきました。
今後、更に「学」を深めていこうと思っています。

コロナ禍が過ぎ、海外へ渡航することが容易になったら
アメリカ大陸へと渡米して、とあるお医者様のセミナーに出席して、学を深めると共に
資格を取りたいとも思っているのですが、「今だ」という時を見て進もうと思います。

今年は、夏の旅行も「どうも、今じゃない、今年はやめよう」と思って中止したのですが
正解でした。
時期を待つということはとても大切なことです。

さて今日は、今年のパリのノエルの写真を載せると共に
これまでのノエル特集のリンクも貼って置きますので
どうぞご覧ください。

下はヴァンドーム広場。家族で訪ねてきました。

私が毎年、ノエルのデコレーションを楽しみにしているのがディオールです。毎年エレガントです。

シャネルが通っていたことで知られるサロン・ド・テ、アンジェリーナ。ひときわ際立っていました。

ホテルエントランス。

Jardin de tuilerie、 チュイルリー公園で行われている、
マルシェドノエル( Magie de Noël aux Tuileries)へ行ってきました。
息子はこのプチ・トランのほか、マネージュ)(回転木馬)もお気に入り。

私と息子は「同じ時」を共に楽しむのが大好きで一緒に居るのが非常に心地よい。
まさしく、ソウルメイトのひとりで間違いないです。
時が終わるまで、わたしたちはソウルメイトだよ。

ヴォー=ル=ヴィコント城のフランスで一番豪華なクリスマス/ノエル。Vaux le vicomte fête Noël

フランスの田舎の魅力。冬のひとときに灯す光、こころにも光りを灯す家の楽しみ。メゾン・ド・カンパーニュ。

愛、その生誕を祝おう。Joyeux Noël. メリー・クリスマス。

ヴェルサイユを楽しみつくす。第二回。馬車で巡るヴェルサイユの蒼い夜・ノエル。Noël en Calèche à Versailles

メリークリスマス・Joyeux Noël !(ジュワイユーノエル)最近のフランス事情。

永遠の貴婦人・ノートルダム大聖堂とそのマルシェ・ド・ノエル。

パリの夜景を堪能する、イルミネーション・バス・ツアーのススメ。

パリの美しき夜景。写真を公開します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です