フランス田舎の魅力。メゾン・ド・カンパーニュ。ノルマンディーの暮らし。自然と共に生き、叡智を得る。
私はこの夏、森の中に位置するメゾン・ド・カンパーニュの芝生の上に寝転んで
グラウンディングをして、大地に意識をあわせながら、太陽のエネルギーをもらい、
更に、意識を空へと通わせていたのですが
意識そのものが大宇宙へと拡大して、体の下の大地、それに体の上に広がる宇宙と呼応しあうような
とても不思議な体験をしました。
それ以来、意識状態が少し以前とは変わってきたのですが
意識が豊かさにばかりアクセスするようになって、「豊かさ」ばかり感じるようになりました。
豊かだ。私たち人間の居るこの大地、ひいては宇宙は「豊かさ」そのものでしかない。
全ては豊かさで出来ている。
私たち人間がそのことを、豊かさを、忘れてしまっているだけではないだろうか。
自然は常に、全地球の上で私たちと共に住み、豊かさそのものであるのに
きっと人間たちは「迷妄」からそれを利用し、破壊し、
自然の持つ「叡智」から遠く離れてきてしまったのかも知れない。
自然は何処にでもある。
空がある。太陽がある。雨がある。
自然に心を通わせて深呼吸しよう。
心を、空へと、宇宙へと預けてみよう。
心を「迷妄」に惑わさせるのではなく、宇宙と呼応させて叡智を思い出すのだ。
下の写真のみ、以前に載せた写真です。空の写真を載せたかったので、夏のものではありませんが。
今日は私がこの夏、自宅の森で撮影した自然の写真をお送りします。
なお、グラウンディングとは一種の瞑想になりますが
「瞑想」などと言わなくとも、自然の力(ここでは大地の力)に繋がって、
そのお力をいただくと考えていいと思います。
これは何処の場所にいてもできます。
私は普段、パリの公園でベンチに座ってやっています。
自然と樹木のある場所であるなら、どこでもOKです。
ご病気などで自宅から出られないかたはご自宅のベッドで自然を思い浮かべるだけでもいいのです。
今日は私の撮影した写真で、グラウンディングをなさってみてください。
なお、今日の前半は自然の叡智にふれることについて、
後半は動物たちとの出会いについて書きます。多くの動物をみかけました。
自然と共存する、これもとても大切なことですね。
下は我が家の森に住むバンビちゃんです。
太陽。
日本神道では森羅万象に神が宿るとされ、これを八百万の神と言います。
太陽や、月、樹木に花。これらの持つお力を頂戴して、人間の内なる神性を保ちます。
日光浴により、私たちは太陽の活力をいただきことができます。
太陽に当たることにより人間の脳の内分泌器官「松果体」が活性化され、メラトニン、セロトニンなどのホルモンが生成されます。
松果体を活性させることは、人間がその精神を覚醒させ、人生を向上させるためにとても
大切なことです。サード・アイを開かせるのもこの松果体の機能と言われています。
なお、太陽を凝視して松果体を活性化させる方法を「サン・ゲイジング/Sun Gazing」といいます。
これより次ページへと参ります。